角膜損傷がクセって・・
昨日の夜から目がつぶれてしまったと書きましたが
目薬効果か、半分くらいは開くようになっていました。 がっ
目薬が無くなったので、病院に行ってきました。
エリザベスカラーをしているからか? それとも病院に行くのを察してるのか?

少し歩いては、立ち止まり、 「行きなくないアピール」


こう見えて、けっこう 頑固 です

今回は、前回よりも重症ではないということで、検査などはせず
目薬だけいただいて来ました。
帰り道のぱるたんは・・・

めっちゃくちゃ、速い


あ、そうだ! ここに寄ろう~

ペットショップの前の自販機、肉球と骨の模様なんですよ
来週は、パールの誕生日なので、近所のペット用品店で、ケーキを購入~

パールの目が、かなり良くなってるので、そういう余裕がありました

家に帰ったぱるたんは

ちょっと、疲れたご様子

今日のパールのお目々は、こんなに開いてます♪ でも右目だけ瞬きがすごい(汗

今日も、3種類の目薬が処方されました。

1つ目と2つ目、2つ目と3つ目、それぞれ5分あけて点眼するのです。
朝の忙しい時に、またパールと、目薬戦争することになりました(泣)


「角膜損傷をする仔は、1度やるとクセになる仔が多いです」

シャンプー直後ではなく、かなり時間が経ってからこうなることを告げると
「シャンプーが直接原因ではありませんが、神経質な仔は、シャンプーされると
ずっと目を気にしたり、目の上の毛が長い仔はシャワーで毛が目に入って、それを
気にして、ゴシゴシする仔がいるので、性格にもよります。」 と・・・
「我々がシャンプーする時も必ずやる方法ですが、シャンプー前にトロリとした
保護性のある目薬をつけてからシャンプーするといいです。」
と言われました。 なるほど、今後はシャンプー前に、目を保護する目薬を
さしてから、してみよう♪ そして毎回シャンプー後はエリザベス~(笑)
来週の誕生日までに完治するように、応援のポチッ

