fc2ブログ

サーシャちゃんと3年ぶりの再会





【しばらく、抜けていた去年のことを綴っています】




2019年11月8日




お友達の サーシャちゃん と3年ぶりにおデートすることになりました




3年前のおデートは コチラ   リゾートみたいなテラスで初デイト♪




引越準備で忙しい私の都合で、パールの地元まで来ていただき




いつもの グッドモーニングカフェ へ 




お久しぶりのサーシャちゃん 





1_202004220116380db.jpg




サーシャちゃんは チワワ×ミニチュアダックス の MIXちゃん 




ママちんとお久しぶりのカンパーイ 




3_20200422011641499.jpg




それぞれ パスタを 





4_20200422011642c71.jpg





5_20200422011644f57.jpg




そりゃもう、久しぶりなので ながーい ながーい おしゃべりに花が咲きました 




当たり前のように、あきらめるパルたん 





2_2020042201164098d.jpg




サーシャちゃんも お利口さんで付き合ってくれましたよ 




6_20200422011751889.jpg





7_20200422011753cc7.jpg




長時間のおしゃべりに付き合ってくれた わんズの為に、戸山公園へお散歩に 




8_20200422011754811.jpg




9_202004220117564b0.jpg




なかなか、ベストショット、撮らせてくれません 




10_20200422011757968.jpg




でも  お散歩楽しかったね 





11_20200422011813c80.jpg





12_202004220118156e2.jpg





13_20200422011816793.jpg




サーシャちゃん、ママちん、 楽しい時間をありがとう 





 この数日後、 パール家は 23年ぶりの引越をするのでありました。 

                        
  
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ    
    
       ポチっとしてね♪  Byパール

お別れディナー






【しばらく、抜けていた去年のことを綴っています】




そして、見づらいですが、インスタグラムからの引用です。 




2019年10月28日





ご近所仲良しさんのびびあん家とディナーという名の飲み会


実はパール家、来月引っ越しするのでプチお別れ会でした。


びびパパびびママお時間作ってくれてありがとう

楽しかったよ。

少し離れちゃって気軽に会える距離ではないけど同じ都内だしまた遊んでね



#仲良しびびあん
#ご近所犬友
#ツーショットは無理だった
#びびパパは飲み友
#離れても友達
#ピンプー #ピンプー同好会 #ミックス犬 #黒犬
#パール




image0_20200327014507a96.png





image1_202003270145086fe.png





image2_20200327014510329.png





image3.png





image4_20200327014513fca.png





IMG_3029.png













実は、今年(2019年)に入って色々大変なことがたくさんあり



色々乗り越えて、全て片づけて、引っ越すことに決まったのです。



ここから、引越まで、また慌ただしい日を過ごすパール家でした。






読みにくい記事で申し訳ありませんが写真が残っていなく
インスタにアップしたものでしばらく綴ります
パールの記録の為の記事なのでご容赦願います。 


                        
  
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ    
    
       ポチっとしてね♪  Byパール






12歳になりました♪






【しばらく、抜けていた去年のことを綴っています】




そして、見づらいですが、インスタグラムからの引用です。 




2019年10月20日





IMG_2995.png




パール 12歳になりました🎂

happy birthday pearl💕

大人しくて優しくて臆病で手のかからない良い子でいてくれてありがとう。

今まで特に大きな病気もせず

(先日の子宮水腫は避妊手術していればならなかった病気だし
子宮蓄膿症を未然に防ぐ手術だったから飼い主の責任だし)

元気に育ってくれてありがとう💕💕



#お誕生日おめでとう
#元気で長生きしようね
#シニア犬 #シニア犬12歳
#元気なおばあちゃん犬
#パール🥚 #ピンプー
#ピンプー同好会
#ミックス犬 #黒犬










ここで、小さい時のパールを




ブリーダー巡りしていた時になかなか『この子!』って言う子に巡り合えなかった時




帰り道にふらっと立ち寄ったペットショップでパパがひと目掘れしたパール




20071202123919_20151019222338e56_202003250151017e2.jpg




ピンプーという珍しいMIXに躊躇している私をよそ目に決めていたパパ(笑)




最初は小さかったなぁ (当たり前かw)




20071207200414_20151019222344d0f_202003250151021e3.jpg




20071214023248_20141019192055b2d_201510192223412da_20200325015104a75.jpg




20091020172806133_20110410074342_2015101922503872e_202003250151216ea.jpg




初めてお散歩行く日に来たお洋服。




5_201710201956089f4_202003250150592af.jpg




最初はウサギの ラヴィちゃんと一緒に育ったんだよね。




20080311164349_20151019222428682_20200325015105501.jpg




あれからもう12年も経ったんだね。



中学生だった次男が 高校生、大学生、社会人になるのをパールも見届けて。



東日本大震災も経験して (私は仕事中だったけど春休みのお兄ちゃんたちが家にいてよかった)



たくさん一緒に色々乗り越えて来たよね。



びびりだけど、とってもおりこうさんで手のかからないパール。 長生きしてね。











読みにくい記事で申し訳ありませんが写真が残っていなく
インスタにアップしたものでしばらく綴ります
パールの記録の為の記事なのでご容赦願います。 


                        
  
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ    
    
       ポチっとしてね♪  Byパール

子宮摘出手術





【しばらく、抜けていた去年のことを綴っています】




そして、見づらいですが、インスタグラムからの引用です。 




2019年8月2日




子宮蓄膿症になる前に、予防の為 子宮摘出手術を受けました。



やはり、子宮には水(サラサラ)がたまって、大きく腫れていたそうです。



ついでに悪性じゃないからとそのままにしていたイボも麻酔ついでにとってもらいました。



2泊の入院をして、2019年8月4日 退院。




IMG_2842.png




パルたん無事退院してまいりました🏥

迎えに行ったらメチャ高い連続ジャンプで私をどついてきたよ😅😅

傷口開かないかヒヤヒヤしたわ💦

先生にも「あぁ💦パールちゃん!ちょっと落ち着いて〜」と言われました😁😁

エリカラだけで包帯も何もなくて少々心配😰

あす楽で術後服買った👚 …



#子宮水腫 #子宮水腫手術
#イボも根が深かったらしく広範囲に切除#7針縫ったらしい
#無事退院 #なんだか体制が決まらなくて落ち着かないらしい
#子宮とったら子育てしなくなると思ったのにぬいぐるみ探しまくってる
#じきにおさまるかな…
#パール🥚
#ピンプー #ピンプー同好会 #MIX犬#ハーフ犬









翌日 8月5日のこと




IMG_2843.png




朝起きたら足の傷口から血が滲んでいて赤い

よく見たら傷口が変💦

寝床を確認したら食いちぎったであろう糸が数本😭😭

急いで病院へ🏥

傷口を綺麗につけるなら再度全身麻酔かけて2〜3針縫うか…

局所麻酔で本犬が耐えられるようなら縫うか…でも痛いよ…

このままでも少し盛り上がるかもしれないがちゃんと傷口はふさがる。

高齢ということを考えたら麻酔はあまり使いたくないのが正直なところ。との見解。

この四日間で基本的には傷口は塞がってきてはいるのであとはくっついた後の

傷跡の形の問題だということで再縫合はせず。

毛で隠れるしね。

食いちぎれないようにガーゼとテープでふさぎ

もっと長いエリカラと短いエリカラの二段使いで行きましょうと…

ちょっと私の心の声…

最初から傷口をガーゼ貼っといてよ😅😅😅

長いエリカラだけでいいのでは?と聞いたら首が細長くてエリカラが上下するから

ストッパーの役割も込めて両方つけてくださいと…

これで帰ってきたら

重いわ、いろんなところぶつかるわ、水飲めず器ひっくり返すわ💦💦

なので私の目の届く間は短いやつだけ装着して

夜寝る時だけ長いのつけることにしたよ🐶



#手のかからない子なのに術後は手がかかるようになっちまった
#神経質だからな〜
#抜糸までの間にまたもう一度診せにきてと言われた
#疲れて爆睡中
#パール#ピンプー
#ピンプー同好会 #mix犬
#ハーフ犬
#子宮水腫手術 #子宮粘液症
#術後の糸食いちぎる犬









8月6日




IMG_2844.png





術後服届いた👚
足の傷跡もそこそこカバー出来た👍
これとエリカラで乗り切ろう🐶

#術後服
#子宮水腫 #子宮水腫手術
#イボ切除
#やはりレスリング選手っぽい🤼‍♂️
#けどエルの方がレスリング選手っぽかったなぁ
#パール🥚 #ピンプー
#ピンプー同好会
#mix犬 #ハーフ犬













8月9日




IMG_2845.png




手術から1週間🏥

本日、抜糸の日でした✂️

お腹は問題なく抜糸👌

脚はまだくっつききっていないので延期になりました💦💦

病理検査の結果は子宮もイボも腫瘍などなく良性でした。



#あんたが食いちぎったからや
#まだしばらくは術後服とエリカラ生活
#1週間様子見
#火曜日診せに行って大丈夫そうなら抜糸するけど
#基本的には1週間後
#子宮水腫 #子宮水腫手術
#イボ切除
#抜糸 #抜糸延期
#パール🥚 #ピンプー
#ピンプー同好会 #mix犬
#ハーフ犬#黒犬
#犬11歳











IMG_2846.png




8.13…足も抜糸

金曜日を待たずに経過観察に病院行ったらもういいでしょうって事で✂️


#抜糸#イボ切除
#でもまだ傷口舐めないよう
#しばらくはエリカラ生活
#足の付け根ハゲ
#早く生え揃うといいね
#何もなければこれで通院終了
#パール🥚 #ピンプー
#ピンプー同好会
#ミックス犬 #mix犬
#ハーフ犬 #黒犬
#犬11歳 #シニア犬






読みにくい記事で申し訳ありませんが写真が残っていなく
インスタにアップしたものでしばらく綴ります
パールの記録の為の記事なのでご容赦願います。 


                        
  
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ    
    
       ポチっとしてね♪  Byパール

子育ては危険@子宮粘液症(子宮水種)




【しばらく、抜けていた去年のことを綴っています】




そして、見づらいですが、インスタグラムからの引用です。  



2019年8月1日のことです。 




偽妊娠は危険…😭😭 ①②③は子育て中(偽妊娠)のパルたん 




IMG_2739.png



IMG_2740.png


IMG_2741.png





④子育てに疲れてフローリングでクールダウン中のパルたん 





IMG_2742.png




⑤今日病院に行ってきたエリザベスパルたん 





IMG_2743.png




ちょっと今日は文章長めです😥😥

パールは避妊手術していません。

ヒートの後、ほぼ毎回子育て(偽妊娠)します。

でも今回は、オッパイが真っ赤に腫れて舐めすぎたのか真っ赤にただれていました。

乳腺炎 を疑って病院連れて行きました。

レントゲン、超音波、血液検査をして

まずエコーの結果、子宮にかなりの液体が溜まっていますと。

膿なら子宮蓄膿症だから本日即手術 と言われて血液検査の結果を待って判断しますと。。

血液検査の結果、数値を見る限り子宮蓄膿症ではなく、子宮粘液症だと診断されました。

今溜まっているのはサラサラの水(体液とかリンパ液とか?)だけどコレが少しでも細菌が

入ったり様々な要因で膿に変わる可能性があると。

今の段階で手術した方が良いと勧められたけど

薬で水がなくなることもある、でも様子を見ているうちに膿になる可能性もある。

そしてまた次の偽妊娠の時も同じことが起きて毎回子宮蓄膿症に移行する恐れがあると。。

でも私は即答できず薬もらって3日後にまた診察する約束して帰ってきたのですが。

パパやお友達にも相談したら 「何迷ってるの


背中を押され自分の中でも早いうちに手術した方がいいという結論に達して即病院に電話したら

先生も早い方がいいとのことで明日手術することになりました。

明日頑張るよ   byパール



#偽妊娠#子宮粘液症
#急遽手術が決まった
#やっぱり避妊手術はしておくべきだね
#無事に終わりますように
#エルのレッグペルテスの手術もしてくれた先生だから安心してお任せ
#ついでにイボもとってもらうよ
#パール🥚 #ピンプー
#ピンプー同好会
#mix犬 #ハーフ犬




避妊手術をしておけば防げた病気だし

子宮蓄膿症になる前の段階で、気づいて予防手術となったわけです。






読みにくい記事で申し訳ありませんが写真が残っていなく
インスタにアップしたものでしばらく綴ります
パールの記録の為の記事なのでご容赦願います。 


                        
  
にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ    
    
       ポチっとしてね♪  Byパール